伊勢市にお住いの方へ!注文住宅の基本性能を重視しましょう!
2020.04.23

一生に一度の買い物だからこそ、マイホームは色々な性能を考えて選びたいですよね。
ここでは、注文住宅を建てる際に重視する、住宅の基本性能についてご紹介します。
これを読んで、住宅の持つ性能を理解して、理想のマイホームを完成させましょう。
□基本性能
住宅には生活するのに最も重要な4つの性能があります。
1つずつ見ていきましょう。
・耐震性能
地震などの災害の多い日本だからこそ、耐震性能はとても重要です。
もちろんですが、地震に対してだけではなく、台風などの強い風が吹いた場合にも、倒壊しない構造が必要です。
また、構造に使用される材料がどんなものかも知っておきましょう。
・断熱性能
断熱性能は家の温度環境に最も影響を与えるため、冬場に快適に過ごすためや省エネのためといった点で、非常に大切です。
また、この性能をしっかりと発揮するためには、同時に気密性能も必要になるので、この2つをセットで実現させることが重要です。
さらに詳細に屋内の温度や湿度環境の性能を知りたい方は、遮熱性能や防湿についても対策を施しているかを確かめましょう。
・防水性能
雨漏りは家の耐久性だけではなく、生活にも大きな影響を与えます。
雨漏りが生じやすい箇所が何箇所か存在するので、そういった箇所に対して、雨漏り対策をどのように行っているのかをしっかりと確認しましょう。
・防火性能
防火性能には、隣近所の火災がどれだけ燃え移らないでいられるかという性能と、自宅の中で火災が発生した時に、どれだけ屋外に火を漏らさないで耐えられるかという性能の2つがあります。
特に密集している市街地においては、どのような工夫がなされているのかを確かめましょう。
家づくりにおいて、安心・安全に暮らすことは一番優先すべき性能ですので、この4つの性能をしっかりと理解しましょう。
□性能を比較する
次に、性能を比較する方法を見ていきましょう。
耐震性能を比較する際は、住宅に定められた耐震等級を活用しましょう。
どのくらいの耐震性能にするのかを、業者と相談して決めるのが良いです。
防水性能や断熱性能は、メンテナンスが重要です。
したがって、不具合や重大な欠陥が生じた際のアフター対応に注目して、他社と比較してより手厚いものにしましょう。
ちなみに、「安心の10年保証!」などと銘打っているのを見ることがありますが、構造の欠陥や雨漏りなどについては法律によって10年保証が義務となっていますので、この説明で安心しないように気を付けてください。
□まとめ
住宅の基本性能についてご紹介しました。
住宅のことに関して悩み事や相談事がございましたら松阪市・伊勢市で長年注文住宅に携わっている池田建設までお気軽にご相談ください。
フルオーダーの住宅をお客様の予算にあった内容でご提案させていただきます。
また下記イベントも開催しておりますので、お気軽にご参加ください。
お問い合わせはこちらまで
フリーダイヤル 0120-02-1936
無料