好きな色&デザインで素敵に空間演出「アクセントウォール」
2019.02.06

立春が過ぎ、暦のうえでは「春」。街のお店やファッション誌などでも少しずつ明るい色を目にするようになりました。キレイな色は見ているだけで、なんだか心がウキウキしますよね♪
空間にもどこかに「色」をプラスすることで、
その表情はがらりと変わります。
「お部屋の雰囲気を明るくしたい」
「人とは違う、自分らしい家がほしい」
という方に最近支持を集めるのが、
アクセントウォールです。
アクセントウォールはその名が示す通り、
「空間のアクセントになる壁」のこと。
組み合わる色や材質、デザイン次第で
自分好みのおしゃれな雰囲気を
演出できることから、人気が高まっています。
アクセントウォールを取り入れて
自由にアレンジが楽しめるのは
注文住宅の醍醐味でもありますよね♪
そんなアクセントウォールを採用された素敵な空間を
今回はいくつかご紹介します。
まずは
リビング。
こちらは、南欧リゾートをイメージしたラグジュアリーな雰囲気が漂うお宅。
↓↓↓
アクセントウォールを用いることで、
開放的な吹き抜けリビングがさらに伸びやかな印象を受けます。
基調となる白と同色・異素材のアクセントウォール(写真右端)と、
色柄のあるアクセントウォール(中央左)の2種を
使っているところもスタイリッシュ☆
色鮮やかな家具も映えますよね。
また
ダイニングキッチンには・・・
遊び心あふれるトリコロールカラーの
アクセントウォールを採用されました。
飾り棚もセッティングされ
ホームパーティーなどでもゲストにひと際注目を集めそうな空間です♪
↓↓↓
そして
寝室は・・・
地中海のリゾートを思わせるようなブルーがキーカラーに。
ドレッサーとの仕切りなど
上品な柄と淡いブルーのアクセントウォールが
まるで1枚の絵のように
洗練された雰囲気を醸し出しています。
↓↓↓
こちらのお宅では
洗面室にも
アクセントウォールを採用されました。
オリジナルの化粧台に
淡いピンク×多色タイルの組み合わせがなんともオシャレ☆
毎朝顔を洗ったりメイクしたりする時間が楽しみになりそうな空間です。
↓↓↓
子ども部屋など
ベースとなる壁の色は揃えながらも
部屋ごとに異なるアクセントウォールを
採用される方もいらっしゃいます。
パパ、ママ、子どもたちとそれぞれのこだわりやお気に入りで
色柄をセレクトするというのもイイですよね。
↓↓↓
最後に・・・
アクセントウォールを遊び場&スポーツの場に
してしまうという発想もアリ!
↓↓↓
いかがでしたか?
空間のアクセントとしてはもちろん、
ディスプレイを楽しんだり、
家族とのコミュニケーションにも役立てたり…。
壁1枚から広がるあなたらしい家づくり、
ワクワクするような暮らしを
池田建設といっしょにかなえませんか?
無料