新築間取り提案“収納スペース“のお話
2017.12.12
先月、新築住宅を建てる際の間取りのお話をさせていただきました。
「新築住宅間取りの成功、失敗例」の記事はこちら!
「新築住宅の知っておきたい間取りプラン」の記事はこちら!
成功や失敗した例はわかっても自分たちの建てたい家に
それが全て当てはまるとは限りません。
むしろ当てはまらない方が多いかもしれません。
注文住宅だからこそ、色々と悩み、
長く快適に住める家にしたいと思うはずです。
自分たちの理想通りの家を、
より多くの希望を叶える家を建てるためには
どうすれば良いのでしょうか。
「包み隠さず、色々な希望を話してみる」ことが大切です!
弊社では営業、設計、現場、管理と様々な専門家を揃えています。
たくさんのお客様とお打ち合わせをして、
色々なご要望を叶える家を建ててきました。
これまでの多くの経験から、池田建設としてご提案できる
おすすめの間取りを少しご紹介いたします。
本日は収納スペースを取り上げて、ご紹介いたしますね(^_^)/
収納スペース
収納スペースはどの程度、どこに作れば良いのか、
という点がお客様の悩みどころのようです。
弊社のおすすめは、
「玄関収納」と「ファミリークローク」です。
◆玄関収納
玄関に収納があることで、すっきりと見えます。
玄関が綺麗だと突然の来客も安心して迎えることができます。
家族の靴の量が多いから、全て片付けられるスペースが欲しい、という場合には、
天井まである玄関収納を作ることではみだす靴がなくなります。
靴箱以外にも、玄関を掃除する用具や外に持ち出す頻度の高いもの、
大きなスーツケースなどを収納できる大きめの玄関収納をご提案することも可能です。
◆ファミリークローク
ファミリークロークは、忙しい主婦にとっても強〜い味方です!
家族で一緒に使うクローゼットがあることで、
洗濯物を畳んだ後に一つの部屋に持っていけば片付けられます。
動線を減らすことができ、時短になります。
例えば、洗濯物干し場所が1階にあり、各々の部屋が2階にある場合、
ファミリークロークを1階に設けることで、
たくさんの洗濯物を持って、階段の上り下りをする必要がなくなります。
以上が、収納スペースに関して池田建設としてご提案しているおすすめ案です。
最近では設備をそれぞれの家によって変えることもできるため、
今回ご紹介したもの以外にも気になる設備や間取りがある場合には、
ぜひお気軽にご相談ください。
池田建設では、営業、設計、現場、管理、それぞれの担当スタッフが
『お客様のご要望の上をいくご提案』ができるよう日々努力しております!
どんどん質問していただいて、理想のお家になるよう、
一緒に考えていけたら嬉しく思います。(^o^)/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
伊勢・松阪・津を中心とした
新築一戸建て住宅のデザイン・間取り・設計・施工から
分譲地・土地・宅地といった不動産情報まで
お客様にあったご提案をさせて頂いております。
池田建設株式会社 oh!! one house
本 社:〒515-0324 三重県多気郡明和町金剛坂1356
四日市:〒510-0823 四日市市城北町10-2
TEL:0596-52-3333 FAX:0596-52-6666
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
無料