採用情報

採用情報
HOME > 採用情報



インタビュー
営業人生の大きなイベントに携われる仕事
高橋 潤一郎 2015年入社(中途採用)
現場監督喜びがダイレクトに伝わってくるのが醍醐味
西 秀延 2012年入社(中途採用)
募集要項
あなたも池田建設で喜びを
わかちあいませんか?
無料
見学会情報
見学会情報 池田建設のお問合せ
お問合せ 池田建設への採用情報
メッセージ
池田建設は三重全域を中心に事業を展開して40年。「建築事業」「不動産事業」「公共事業・土木事業」の3つの事業を柱とし、建築全てに関わる総合建築会社として歩んできました。その中でもメインとなる注文住宅の建築は累計2,300邸以上に及び、その高い実績が信頼の証となっています。
池田建設が提供する住まいには「お客様と喜びや感動が分かち合える、世界でたった一つの家づくり」といった意味が込められています。
注文住宅は、設計デザインの自由度が高いぶん、お客様が求められる条件やスタイルも実にさまざまです。だからこそ家づくりに携わる私たちにも提案や挑戦のしがいがあり、一つひとつ形にしていくワクワク感、そして完成した時の達成感はケタ違いに大きいと思います。
また、池田建設では営業、設計士、現場監督・職人、コーディネーターといった、経験豊富な人材が多数在籍しています。困ったことがあったら周りに気兼ねなく相談できる働きやすい環境も魅力の一つ。そして今、若い世代を育てていきたいといった空気も社内に満ちています。
お客様の夢や憧れを一緒にかなえていきたい。新しいことにもどんどんチャレンジしていきたい。
想いにまっすぐ、前向きに進んでいける人材を、池田建設では求めています。
インタビュー
高橋 潤一郎 2015年入社(中途採用)
もともと大阪で賃貸物件の営業をしていた私は、結婚を機に三重へ移住することになり、知識と経験の幅がさらに広がるような仕事を探していました。そんな中で池田建設の40年続く安定した経営基盤、そして建築・不動産・土木の幅広い事業展開に惹かれ、入社を決意しました。
仕事では主に、注文住宅を建てたいとお考えのお客様にさまざまなご案内・ご相談業務を行うほか、実際に家を建てられるお客様の土地探し・プラン・資金のご相談から、お引き渡し、アフターフォローまでを一貫して担当します。注文住宅は一からつくり上げていくため綿密に計画、確認して着工へとすすめなくてはなりません。でもそこに提案する面白さがあり、さまざまな知識も身につきます。
完成した時に「家を担当してもらって良かった」と言っていただけると自分自身のモチベーションがあがりますし、家づくりという大きな人生のイベントだからこそ、お客様からの感謝の気持ちやお言葉にも重みを感じます。これからも責任感を持って仕事に臨み、建てた後もお客様とのご縁を大切にしていきたいですね。
西 秀延 2012年入社(中途採用)
現場監督として、主に注文住宅の施工管理をしています。具体的には現場での作業がスムーズにすすむようにスケジュールを組み立て、各職人さんへの依頼や指示、資材などの手配業務を行うほか、安全管理、原価管理も担います。お客様からデザインが評価される池田建設ですが、見えない部分や品質面にこそしっかりとこだわって、永く住みよい家をつくるのが私たちの使命です。
また池田建設では現場監督とお客様の接点が多く、実際に建築現場を見ながらお客様にご説明やアドバイスをしたり、打ち合わせをすすめたりするのも大切な仕事です。お客様の反応がダイレクトに伝わってくるので、完成した家をご覧いただいた時に「良かった!ありがとう」とお言葉をいただけるとうれしいですし、やりがいを感じます。
建築業界の仕事はもちろん大変な部分もあります。ですが、お客様とやりとりをしながらすすめていくのは楽しく、建物が完成した時は達成感があります。そして何よりお客様の喜びを肌で感じることができるのが、私たちの仕事の醍醐味だと思っています。
無料