松阪市 M様
本当に親身になってくれました。
家づくりを始めたきっかけは?
もともと一軒家に住みたいという願望が強くて、ワンハウスさんの見学会が(当時住んでいた)近所で開催されていて参加したのですが、その時に「すごく素敵なおウチだな」と思って、実際のところ1年後や2年後に建てれたらいいなと思っていた夢が、見学会に参加した事で現実味を増しました。
ワンハウスで家を建てようと決めた理由は何ですか?
他にも2、3社まわったのですが、ワンハウスさんが親身になって相談に乗ってくれたり、おウチも素敵だったので他社という選択肢はありませんでした。
家づくりで重視したポイントは?
デザイン性もそうですが、やっぱり間取りです。最初のヒアリングで「あれが欲しい。これが欲しい。」と伝えて1回目の間取りの提案から素敵で、2回目の提案で、ほぼほぼ今の状態ですごくいいアイデアをたくさん出して頂きました。
ワンハウスとの出会いから引渡までの中で1番楽しかったことは?
担当の営業さんとコーディネーターさんと一緒にショールーム回ったことです。一緒にショールームに行って色々アイデアを提案してくれたり、こっちも色々と要望を言ってそこで決まっていくのがすごく楽しかったです。
家づくりで1番実現したかったことは?
やっぱり「猫と暮らせる家」ですね。
家づくりで不安だったことは?
転職して間もなかったこともあり予算の事が心配でした。そんな事も含めて担当さんに相談したところ「予算内でこんなおウチが建てられますよ」と、土地から親身になって探してくれたので「この人なら大丈夫かな」って不安も取れて、家づくりを始めることが出来た。という感じですね。
スタッフの対応はいかがでしたか?
本当にめちゃめちゃ良かったです。建築中の現場に見に来た時も、職人さんが丁寧に説明してくれたり、本当に対応が良かったです。
実際に住んでからのご感想は?
快適です。ランドリールームや勾配天井など、本当に理想通りの住まいができて「ああしておけば良かった」とかの後悔する部分はないです。
「これは取り入れて良かった」と思うところは?
平屋なのに天井が高いところです。あとは、家づくりを猫中心に考えた部分もあったので、猫が遊べるステップに面白い仕掛けをしたり、そこで猫が良く遊んでくれているので取り入れて良かったなと思います。
これから家づくりを始める方へメッセージをお願いします。
自分の要望は遠慮せずにすべて伝えても、ワンハウスのスタッフさんは、営業さんもコーディネータさんも現場監督さんも親身になって1つの事を考えてくれるので、信頼して家づくりをお願いできるかなと思います。そして本当に些細なことでもしっかりと話あっていくことで、良い家づくりができると思います。