20代夫婦がこだわった『オープンガレージのある平屋』
中庭のあるお家
お天気の良い日は中庭がお子様の遊び場となり
お休みの日には友人とお茶やBBQしたりなどと
日々の生活を豊かにしてくれます。
LDKから続く天井のクロスもより一体感を
生むようにと軒天の色とも合わせました。
リビングの天井を折り上げ天井にして
ダウンライトを仕込ませ、
一体型の照明器具のように見せたり、
カップボード横の造作収納も飾るものと
日々必要なものを収納できる家具を考え、
制作したりなど素敵な工夫が沢山あり、
生活しやすさの機能美とおしゃれなスタイルを
兼ね揃えた理想的なお家です。
カップボードとダイニング収納
袖壁をいれることでカップボードと
ダイニング収納が壁面収納のような一つの
家具として見えるようにと、キッチンとの
雰囲気にも合うようにと考えました。
トイレ
平屋にトイレが二つあることで
来客用と家族用に分けて使え、又、
各居室から近い位置に設置した事で
動線的にも使い易く、生活の効率化や
快適性の向上に繋がりました。
また空間の雰囲気を変えることで照明などで
オシャレに演出するなど楽しめる空間が増えました。
洗面室
洗面室は明るく作業しやすい空間。
乾太君置台はお手入れしやすいメラミン材を使用し、
配管を隠すだけでなく、カウンターと収納としても
利用できるように造作しました。
高さを調節できる室内物干しもあり、
家事し易い工夫がいっぱい。
またW1200の洗面台は機能面、収納面にも
優れ見た目も雰囲気に合うホワイトの色で選定しました。
玄関ドアを開けたらプライベート空間の始まり。
大きな窓から差し込む光が玄関を明るく照らします。
書斎
打合せを重ね、ご主人専用のサイズで使いやすさ、
居心地の良さを大切にした空間です。
カウンター、ベンチも全て造作。
壁にはマグネットボードがはいっています。